2016年〜港区保活日記

港区で保活中です。保育園見学でのあれやこれや日記。

小1の壁とか、小4の壁とか。

 と、最近よく耳にします。

実際、3人の子どものママである友人の長男は小5で

ワーママだったんだけど、壁が乗り越えられず仕事をやめました。

 

まあ、その、夕方家に帰って来て

お母さんもお父さんも不在で、さみしいと。

コミュニケーション不足で、いろいろ子どもの生活に

支障が出て来て、かなり問題であると。

 

そうだよねぇ。。。

小学生だもん。

 

わたし自身は、小学校1年生から鍵っ子で

首から家の鍵をぶら下げていた。

 

家に帰ると、親はいたりいなかったりなんだけど

夜は大体不在だった。

仕事と遊びと両方で、たまにベビーシッター的なお姉さんが

家に来ていたことがあったけど。

 

お風呂に入って寝付くと、母親はどっか出かけて行った。

夜中におなかが痛くて起きて母親がいなくて

泣いたこ時が一番つらかった。

 

そういうのがイヤで、サザエさん的な家にものすごく憧れていて

帰ったら専業主婦のお母さんが「おやつは戸棚よー」と言ってくれる妄想をしていた。

 

おまけに学校ではずっとずっといじめられっ子だった。

先生も認めていたし、いじめないようにってクラスのいじめっ子に

指導したりしてたけど、まあ、そんなの逆にまたいじめられちゃうよねw

 

それでも、シングルマザーだった母親は

仕事をやめるわけにはいかない。

 

正直とてもつらかったけど、

勉強についていけないこともなかったし、

グレたりしなかったし、

いじめられていたけど、登校拒否にもならなかった。

 

そう振り返ると、自分メンタル鬼強かったんだなー!と。

 

自分がそうだから、子どもも平気だろうと

思ってしまいそうで怖いよね・・・クヨクヨするな!とか

間違っても言ってはいけない。

 

 

認証・さわやか保育園〜麻布十番〜

ビッグな園長(以下ビッグママ)がいる小規模保育園「さわやか保育園」。

麻布十番駅出口からなら徒歩1分!ナイス立地です。

狭いがゆえの良いところがたくさんある認証保育園でした。

 

園に入るやいなや、すぐ目の前で遊んでいた年長の子ども達が

「こちらへどうぞー!!」

と元気よくご案内!(笑)かわいい!

ビッグママは、元認可保育園の園長で

その話し振りや、話す内容などから察するにかなりのベテランです。

 

このあたりの認証保育園で延長保育が最も長いのではないでしょうか。

22時まで延長可能やってます。

(が、実際に22時まで預ける人はほとんどいないのだとか。)

 

この園独自のポイントは、

2才以上の園児には学研の教室で体育の指導が受けられるところ。

 

部屋は低いゲートで区切られています。

0才から5才までの園児がほぼ見渡せる広さです。

狭いのですが、逆にすべての園児に目が届くので安心です。

大きな窓があるので、閉塞感はありません。

建物の前は大通りですが目の前に大きな樹木があるので

この季節はグリーンビューでした。

 

とっても狭いキッチンで給食が作られているのですが、

これがなかなか丁寧に作られていて、おいしそう!

園長もここの食事はおいしいと自慢の様子でした。

 

また、園児の人数も少ないので

保護者とのコミュニケーションが密にとれるところもいいところ。

100人規模のマンモス保育園だと、担任の先生と毎日言葉をかわす

ことが難しいけれど、ここは毎日コミュニケーションがとれます。

そういうのって大事だと思います。

 

任せて安心ベテランの元認可保育園の園長

延長保育が22時まで

給食がおいしい

2才以上は学研教室がある

人気の麻布十番駅至近

定期第三者評価会で高評価園

 

などなど、コンパクトだけれど

だからこその良いところがいっぱいある園でした!

 

★これから「さわやか保育園・麻布十番」に見学に行こう!と

お考えの皆様へ注意点ですー。

①見学するためには、指定された日時に電話予約しなければなりません。

1ヶ月先くらいまでは埋まっています。

②エレベーターが2機ありますが、

左のエレベーターしか2階に止まりません。(たぶん左だったはず・・・)

1階のオートロックで201を押してもエラーになります。

 

ちなみにワタシはエレベーター事情をしらなくて、

2階を押しても止まらないので、オートロックを解除しなければエレベーターが止まらないのだと思い、1Fで201を押すもエラー。オートロックの前でオロオロしていたら、住民らしきオバサンから「エレベーターは保育園には止まりせんよ。外の階段から行ってください」と言われました。でも、実際は左のエレベーターは使えたのです。ひょっとしたら住民の人は保護者が子連れやベビーカーでエレベーターを使うことを良く思ってないのかもしれません。。。いじわるばーさんだったのかな!?!?てか、よく考えたら0才児のお散歩用の4人乗りバギーとかってどう考えてもエレベーターないと降りられないから、ワタシが最初に気がつくべきだったのだな。。。

 

このクソ暑いのに・・・

某認証保育園見学。

7月18日(月)に来てくださいって言うから

祝日なのにヘンだなと思いつつ確認しないまま行ったら

案の定休みだった・・・ガーン。

炎天下の中、大ショック。

 

今日、確認の電話したら

向こうの見学予約帳に18日に予約が入っていた。

 

「あ、お休みですね」

じゃねーよ。

 

保育園じゃなかったら、ガンガンつめてやるとこだけど

保育園だし、「祝日なのにヘンだな」と思いながら確認しなかった

自分にも1%くらい非があるだろうから、

静かにリスケ。

 

ダンナとAND THE FRIETに行くって予定もあったから

まだ救われたけれど、

保育園見学だけだったら結構凹んでたぜ。

認証・三田プチクレイシュ

いままで行った認証保育園の中で一番保育料がリーズナブルなプチクレイシュ。

田町駅西口から徒歩7、8分程度のところにあります。

 

三田プチクレイシュはフェリス三田という建物の1階にあるんですが、

なんとなくこの言葉の響き?からくるイメージと

実際のプチクレイシュはかなり想像と違いました(笑)

 

こ、ここがフェリス三田のプチクレイシュ?

 

施設は狭く、暗く(窓もない)かなり年季が入ってるというか、

質素というか、残念な感じです。

子供用トイレも2つしかありません。

調理師は1人しかいません。

アレルギー対策も万全ではなさそうです。(アレルギーのお子さんは

ちょっと心配です)

 

でも、すごくがんばってるんですよね。

月に1回はかならず遠足やキャンプなど大型のイベントがあるし、

その他にも、消防署や警察署に見学に行ったり、盛りだくさん。

先生たちのその日1日の報告日誌も丁寧につくられていました。

外国人教師による英語と体操が月に2回ずつありますし、

小さいのにものすごくいろんなことをやっているんです。

 

そして保育料がやすーーーーい!

ちなみに8:30〜17:00(週5コース)だと

0歳児 59000円

1歳児 55000円

この中には、なんと食事、ミルク、おやつ、教材費はもちろん

なんとオムツ代も含まれているのです。

オムツに名前書いて持って行く必要なし!!!

 

そして、私がいいなと思ったのは、

0歳児がお昼寝するときは1人1台、突然死防止の機械が

つけられていること!!

安心ですね。

 

私がもう1つ嬉しかったのは、先生のお話を伺っていたときに

子どもがちょっとグズったのですが、

ささっと「おもちゃお持ちしますね」といって、

うちの子が好きそうなのを渡してくれました。

これまで17の園を見学してきましたが、初めてです。

 

申し込み書類を書くときも、

先生が「じゃあ、赤ちゃん抱っこしておきますね」

とひょいと抱っこしてあやしていてくれました。

これも、初めてです。

 

なんか嬉しかったなぁ〜。

ありがたいというか。

 

三田プチクレイシュは

ボロはまとえど心は錦!!(ボロとか言ってスミマセン)

 

でも50人待ちだって(笑)

自分がいいと思うところは、みんなもいいと思うのよね。

 

 

 

 

私の実家は、新幹線とローカル線を使って東京から3時間かかるとことにあり、

夫の実家は、飛行機を使って東京から3時間かかるところにあり、

しかも、

私の母はステージ4の末期がん。離婚しているので父は不在。

夫のお義母さんも、かつて脳梗塞で倒れてから少々カラダが不自由なのと

お義父さんも昨年、癌で2度手術をしている。

遠方に暮らしているかつ、病気という組み合わせで

とても孫の子守りをお願いする状態にない。

実家に帰ったら、介護が待ち受けているので余計に負担。。。

 

そういうわけで、私は里帰り出産ではなく

東京で1人で産んで、1人で育ててる。(夫は99%不在)

 

まあ、それはいいんだけど。

いよいよ母親があぶないらしい。

4月に2つめの転移が見つかって、

まだちいさな癌だったのに、もう大きくなっちゃって。。。

もう歩けないんだよね。

本人が一番わかってるだろうけど、

もうほんとに、あとわずかなんだと思う。

医者からは年内って言われたけど、

年内よりもっと早いような気がする。

 

母は子どもが1歳の誕生日まではって、

言ってるんだけど、1歳までもつかどうか。

 

実家に帰って、母親が運転する車でホテルの

レストランとかでごはん食べてお茶して

デパートでぶらぶらして、そんなこと面倒くさいとずっと思ってたけど

もうできないんだと思うと、胸がしめつけられる思いがする。

もう今すぐ家に帰っても、そういう母はいないのだ。

 

つい1ヶ月前まで元気だったのに。

 

メールをするのも、しんどそうだった。

 

なんか、気持ちは泣きたいのに

涙が出ないのはどうしてだろう。

 

実家に帰ったら、保育園のことができなくなっちゃうし

保育園のめどがたってから帰るのがいいけど

それを待ってたら母はどんどん弱っていく。

 

保育園は一旦中断かな。

がんばってきたけど・・・。

でも、ベビーシッターさんの面談だけでもしとかなきゃ。。。

 

 

 

 

 

 

 

1ヶ月以内に待機児童ゼロの地域プログラム?!

増田サンの演説の中で

「都知事就任後、1ヶ月で待機児童ゼロの地域プログラムを実現する」

って言ってたんだけど!!!!

本当なら激アツ。

 

就任1ヶ月で地域プログラムって

どんな中身のプログラムなのか、

地域が実際に稼働するのにいったいどのくらいの期間がかかるのか。

その辺のつっこみはおいといて。

 

小池さんと鳥越さんは待機児童解消について

どんなマニフェストを考えてるんだろうな。

無認可にすら断られた!

港区じゃないのだけれど、職場の近くの無認可に

見学に行きたいと電話したら、

今は空きがないので新規入園を受け付けてないって!!!!

がぁん!!!!

はじめて無認可で断られた!

そして見学もできないみたい!

ショック!!!!

 

ショックすぎる!!!!

もう増田でも小池でも鳥越でも誰でもいいから

なんとかしてーーーーーーーっ!!!!